特定健診とは

特定健康診査のことを、特定健診と呼んでいます。
特定健診は、メタボリックシンドロームに着目して、生活習慣病の予防や重症化予防に重点を置いた健診です。
健診で、生活習慣病を早期に発見したり、生活習慣病予備軍を早期に発見したりすることで、
生活習慣を改善し、生活習慣病の重症化を予防することを目的としています。

特定健診

対象者

国民健康保険に加入しており、受診時に40~74歳の方(昭和21年4月1日~昭和56年3月31日生まれの方)
※年度途中に75歳になられる方で、お誕生日の前日までに受診を希望される場合は受診券を随時発行しますので、
市町村の国民健康保険窓口へお問合せください。

但し、いかに該当する方は健診の対象とはなりません。

  • 妊産婦
  • 長期入院(6か月以上継続入院)者
  • 介護保険施設や障害者支援施設等への入所者
  • 特定健康診査に相当する他の健診(労働安全衛生法に基づく事業主健診等)を受け、市町村へ結果を提供できる方
  • 受診日現在において、国民健康保険の資格のない方

自己負担金

無料

※人間ドックと特定健診をセットで受診すると、人間ドックの検査項目のうち特定健診部分が無料となります。
※同じ年度内に、特定健康診査を2回以上受診することはできません。
受診した場合は、後で受診した健診の費用が自己負担となる場合があります。

受診期限

令和3年3月31日

特定健診の内容

基本的な健診(必ず実施する検査項目)

  • 問診(自覚症状、既往歴等)
  • 身体計測(身長、体重、腹囲、BMI)
  • 身体診察(視診、触診等)
  • 血圧測定
  • 尿検査 【腎機能】尿糖、尿蛋白
  • 血液検査
    ①【耐糖能】HbA1c
    ②【肝機能】AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)
    ③【脂質】中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロールまたはNon-HDLコレステロール
    ④【腎機能】クレアチニン、尿酸、eGFR
  • その他医師の判断による追加検査(心電図、貧血検査、眼底検査)

受診方法

実施医療機関(高知県が契約をしている病院や診療所)で受診する個別健診、市町村の保健センターや公民館で行う集団健診または、人間ドックとのセット健診で受診できます。

※予約が必要な場合がありますので、詳細は個別健診集団健診人間ドックを受診される方へのページをご覧ください。

必要な持ちもの

  • 国民健康保険被保険者証
  • 特定健康診査受診券
  • 問診票

※受診券と問診票は各保険者から発行しています。手元にない場合は、市町村の国民健康保険窓口までお問い合わせください。